小学校へ送る。

重度障害を持つ男の子と親の小学校デビュー

運動会

おはようございます!こーパパです。すっかりブログをサボっていました…

 

さて、

 

今も変わらず毎朝送っているわけですが、先日運動会がありました!今年はコロナの影響から小規模な運動会になるということで、1年生と2年生だけの時間に行ってきました!

 

運動会…

 

果たしてコーはどうなるんだろうか.

 

通常、運動会といえば、

「かけっこで一位になったらゲーム買ってあげるぞ!」

「リレーの選手になったんだよー!やったー!」

なーんて楽しい会話が聞こえてきそうなものだが…

我が家では当然そんな会話はない。

 

「コーはゴールまで走れるんだろうか?」

 

「コーはちゃんと踊れるんだろうか?」

 

こんな感じ。

 

それと問題はデイサービスのときもあるけど、パパとママの姿を見つけると踊りでもなんでもやらなくなり嫌嫌が始まることだ。

んー、どうすべきか。

 

当日。

 

いつもと変わらない雰囲気を作るためにまずはパパが送る→パパ家に戻りママと弟とまた行く→グラウンドの端で隠れて待機

 

そしてかけっこが始まった…

 

コーは流れを考えられてるのだろう、最後の組だ。

待ってるときも常に先生がマンツーでついてくれているのでどっか行ったりはしない。

 

ついにコーの順番。

 

いちについてー

 

よーい

 

バン!

 

一斉に走り出す他の子

 

コーは

 

走りだした!!

 

一歩、二歩、三歩…

 

十歩…

 

歩きだした!!

 

そこからは独壇場

 

たまに後ろの先生を振り返りながらも歩く

 

歩く

 

脱線はしてないがどうやらコースの線の上を歩いていらっしゃる…

 

パパの近くで見ていたオッチャンが言う

「あの子、足痛めてるんじゃないか?」

 

違う違う

 

でも周りからたまに聞こえる、ガンバレー!の声が温かい…

 

ゴール間近、何故かまた走り出す!!

 

ゴール!!

 

とっても頑張った!偉かった!

もしかしたら途中で逆走するんじゃないか?

もしかしたら座りこむんじゃないか?

もしかしたら参加もできないんじゃないか?

そんなことも想定したがちゃんと止まらず戻らず走りき…歩ききった!

 

ゴールしたところを見て泣き出すママ…

つられて泣きそうになるパパ…

ただの運動会のかけっこだけど。

こんなに感動できるんだなー。

コーのおかげ。

 

その後この踊りはなぜか目をつぶっていて、操り人形のように終始後ろから先生に手をもたれて踊らされて終了。

 

みんなにとっては楽しみな運動会。

 

コーにとっては?

 

楽しかった? 楽しくなかった?